2013年10月1日火曜日

勾当台公園の秋の花壇(3)ポーチュラカ?


 勾当台公園のグリーンハウス前の花壇で撮影しました。たぶんポーチュラカの1種のマツバボタンだと思います。

 マツバボタン(松葉牡丹、Portulaca grandiflora)と、スベリヒユ科スベリヒユ(ポーチュラカ)属の植物です。南アメリカ原産の一年草で、アルゼンチン、ブラジル南部、ウルグアイに自然分布しています。葉は多肉で、高温と乾燥に対して非常に強く、世話のほとんど不要なくらい丈夫です。種子は非常に細かく、こぼれ種でもよく繁殖します。開花期は6~9月頃。美しい花を観賞するためによく栽培されています。花弁の色は白、黄、赤、オレンジ、ピンクなどで、八重咲きの品種もあります。

 スベリヒユ(ポーチュラカ)属の植物は、多肉質の蔓性の一年草、二年草約40種類が知られており、温暖な温帯地方に広く分布しています。同属のスペリヒユ(Portulaca aolerasea)は野菜として多くの地方で栽培されており、古代エジプトをはじめ、インドおよび中国で何千年にもわたって育てられてきたハーブです。
 日本でも食用にされており、山形県では「ひょう」と呼び、茹でて芥子醤油で食べられます。一種の山菜として扱われており、干して保存食にもされてきました。また沖縄県では「ニンブトゥカー(念仏鉦)」と呼ばれ、葉物野菜の不足する夏季に重宝されています。
 牧野和漢薬草大図鑑には以下のように記載されています。
【薬用部分】全草「馬歯莧」(;ばしけん)夏に全草を採取し、水洗い後日干しにする。
【薬効と薬理】消炎、消腫、利尿薬として、血痢、淋疾、歯肉炎、虫さされなどに用いられる。
                               記 阿部俊暢

参考資料
★牧野和漢薬草大図鑑
★英国園芸協会 ハーブ大百科
★フリー百科事典ウイキペデイア





0 件のコメント:

コメントを投稿