2013年4月17日 勾当台公園 撮影:阿部俊暢 |
勾当台公園の噴水脇で撮影しました。萼の形などから多分西洋タンポポだと思います。
1.タンポポ
タンポポは、キク科タンポポ属(Taraxacum)の総称です。
タンポポ属は、多年草約60種類が、北半球と南半球に分布しています。英語名はダンデイライオン。フランス語で「ライオンの歯」を意味するダン=ド=リオンに由来するが、これはギザギザした歯がライオンの牙を連想させることによります。特にフランスでは野菜として栽培されており、19世紀には品種改良が行われました。
日本には古来から生育していた在来種と、外来種が生育していますが、一般的に見られるのは外来種のセイヨウタンポポ(Taraxacum officinal)です。セイヨウタンポポは、明治初期に北海道にサラダ菜として導入したものが繁殖したものともいわれています。
ワタンポポ(在来種)は代表的なカントウタンポポ(アズマタンポポ:Taraxacum platycarpum)、カンサイタンポポ(Taraxacum japonikumu)、シロバナタンポポ(Taraxacum albidum)など、地方により多くの種類があります。
2.タンポポの利用
セイヨウタンポポの葉は古くからヨーロッパや中東で食用として利用されており、多少の苦味があるが、サラダなどにします。英国王立園芸協会のハーブ大百科には、”生の葉は普通湯通ししてサラダにするか、ホウレンソウのように料理する(酸味のある野菜と混ぜることが多い)。花びらはワインにする。葉と根はハーブビールの香味料に使用する。”と記載されています。最近はタンポポの根を炒ったもが、ノンカフェインのヘルシーコーヒーとして人気です。
3.タンポポの薬用利用
タンポポは、肝胆道の症状の治療に多くの医療システムで伝統的な使用の長い歴史を持っています。 根は伝統的に肝臓や脾臓の病気治療に使用されています。アラビアの伝統医学での使用は、最初は西暦十世紀に記載されています。 タンポポの根は、 米国国民医薬品集で以前は公式であった歴史があり、現在でも 、オーストリアとチェコ共和国の国家薬局方、また、 アーユルヴェーダ薬局方、英国ハーブ薬局方、英国ハーブ大要、ドイツコーデックス薬局方、ドイツ標準ライセンス、およびコミッションEなどで公式です。
北米先住民の医学でも、腎臓病、水腫、および皮膚病症状、胸焼けを治療するため、血の強壮剤、消化不良の治療根の浸剤、胃の痛みの治療などのために様々な部族により使用されてきました。
漢方では、全草は蒲公英(ホコウエイ)、根は蒲公根(ホコウコン)という生薬で、健胃、利尿、催乳などで使用されています。牧野和漢薬草大図鑑には、生薬名蒲公英(ホコウエイ)で、カントウタンポポ、カンサイタンポポ、シロバナタンポポ、モウコタンポポ(中国産)、セイヨウタンポポの5種類が記載されています。
参考資料
フリー百科事典『ウイキペデイア(Wikpedia)』
英国王立園芸協会 ハーブ大百科
牧野和漢薬草大図鑑
ABC(アメリカ植物評議会)Web
0 件のコメント:
コメントを投稿