2012年6月7日木曜日

ツキヌキニンドウ?


勾当台公園に咲いていました。ツキヌキニンドウだと思います。
ツキヌキニンドウ
学名: Lonicera sempervirens
科名: スイカズラ科 (スイカズラ属)
ツキヌキニンドウは北米原産の常緑ツル植物です。観賞用に庭園などに植栽されており、5月から9月に渡って、紅色の花を付けます。
ニンドウ(忍冬)はスイカズラ科スイカズラ属の別名です。冬場を耐え忍ぶことからこの名がついたといわれています。
同属のスイカズラ(学名:Lonicera japonica)は薬草として利用されています。葉茎は生薬名、忍冬で利尿、解毒薬として、花は生薬名金銀花で炎症に使用されています(最新薬用植物学 廣川書店)。
ヨーロッパの近縁種はハニーサックル(ロニセラ)です。欧米での薬用使用については、データを見つけることができませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿