2011年10月27日木曜日

全日本大学女子駅伝



10月23日に開催された全日本大学女子駅伝の写真です。
当店の前で撮影しました。定禅寺通りは春と秋に二回、ハーフマラソンと駅伝のコースとなります。今年は天候にも恵まれて応援の方でにぎやかでした。

2011年10月23日日曜日

イヌサフラン



イヌサフラン?
三越前のグリーンベルトに群生していました。園芸品種のコルチカム‘ウオーターリリー’だと思います。
イヌサフラン 学名:colchicum  autumnal
イヌサフランはユリ科のイヌサフラン属の植物です。ヨーロッパ中南部〜北アフリカ原産。種名の通り、秋に花が咲きます。
イヌサフランの鱗茎(球根)や種子にはコルヒチンとい物質が含まれていて、誤って摂取すると皮膚の知覚が麻痺したり重症になると呼吸困難で死亡する場合もあります。過去には痛風薬などで使われていたことがありますが、現在は植物の品種改良などに使われています。

2011年10月14日金曜日

ハクセキレイ


ハクセキレイ
学名:Motacilla  alba.lugens
今閉鎖中の東京エレクトロンホールの前で撮影しました。
都会の中の定禅寺通りはカラスやハト以外の野鳥はほとんどみかけないのですが。
ハクセキレイは水辺に生息する鳥なので、広瀬川が近いからでしょうか。
水辺が近くにある場所ならば畑や市街地でもよく観察されるようです。
食性は雑食性で近年では人間がこぼしたパン屑なども食べるそうです。



2011年10月9日日曜日

秋の定禅寺通り



秋の定禅寺通り
10月に入り定禅寺通りも秋の色が濃くなってきました。ケヤキ並木もそろそろ色づき始めます。定禅寺ハーブギャラリーのハニーサックルの実も色づき初めています。



2011年10月2日日曜日

ナンテンハギ?


ナンテンハギ?
学名:Vicia  unijuga
別名:フタバハギ アズキナ

西公園の木立の下にひっそりと咲いていました。ナンテンハギだと思います。ナンテンの葉に似ているのでこの名前があります。若葉をアズキ葉といい食べられるとのことです。